ゆみみん えび しにゃ うま じろう ともや ぁき じぇっつ まゆ ふぁい ようくん すんいち 波 よしみん けむ ぜん ゆうなぎ Mami とっぽ ひらふじ ゆきちか 魔人 しんのすけ もっち エース ひろ もじ スマッシュ すいふく
あす、車検を受けてくるので、自分である程度点検しておこうと思い、車を購入したときについてきた、「24ヶ月点検整備記録簿」というもののチェック項目に従って、点検・整備をした。
オートマオイル、エンジンオイル、ブレーキオイルがちょっと劣化していたけど、まだまだいけそう。
プラグもちょっと汚れていたけど、まだまだいけそう。
その他、Vベルト類のたわみ、キズとかも、問題ナッシング。
ふるって車検を受けてきたいと思います。
ついでに、ピカピカに洗車しました。
新しく買った洗剤&ワックスを使ったら、これがまた最強でした。
買った時の色・輝きが戻ってきました。
キタコレww
デジカメ持ち出して、写真まで撮りましたw
この車の難点は、車体が高いので、洗車やワックス塗りの時に、脚立が要ることw
地元の町民の祭りがありました。
全部で参加者は100人くらいかな?w
町内にある、ちょっとした広場に、4,5個テントを作って、食べ物や飲み物の屋台ができている。
ジュース、ビール、酒は無料。
イカ焼き、焼きそば、カキ氷が100円。
でもだんだん、毎年毎年、しょぼくなってきている。
おれがもっと小さいころには、パンダのぬいぐるみを着た人がトラックの荷台に乗って、お昼ごろにお菓子を配りながら、その祭りの宣伝をして町内を走っていた。
そのパンダさんにお菓子をもらうのが、すごく楽しみで。
しかし、何年か前からなくなった。
そんで、祭りの最後には、花火大会もあるけど、それも、年々規模が小さくなってきている。
以前は、町内の色んな店から寄付をもらって、大きな打ち上げ花火を遠くで数十発打ち上げていた。
1発打ち上げるたびに、「この花火は、●●商店の寄付です〜パチパチ〜」とか、解説もあったがそれなりに盛り上がった。
それが縮小されて、こんどはその広場内で、本物の花火師を呼んで、それなりに規模の大きな仕掛け花火をやった。
山のすぐ近くだったので、あらかじめ消防車を呼んでいた。
それも数年間しか続かず、ここ数年は、まじでしょぼしょぼ系。
どのくらいしょぼいのかと申しますと、ちょっと明るいときにその花火の仕掛けを見てみると、市販の打ち上げ花火が地面にたくさん並べてござるではありませんか。
それを、夜になって、数人で手分けをして、一気に導火線に火をつけまくると、あたかも仕掛け花火が間近で行われているかのごとく、いっぱいの花火が噴出しているわけさー。
でも、やっぱり子供だましじゃなw
地面を見ると、町内の普通の家のお父さんたち数人が、一生懸命火をつけて走り回っている姿が、なんとも情けないw
周りからも、「今年の花火はショボかったねー」と声がもれていた。
ほかにも、太鼓の演技や、どこかのダンス組の演技とかも去年はあったけど、今年は一切なし。
適当に集まって、てきとうに飲み食いして、最後にしょぼい花火を見て、はい解散。
どう、これ?
すげーーーーーーーーっ楽しかった!!!!!
ひゃっほーーーーぉーい!