ゆみみん えび しにゃ うま じろう ともや ぁき じぇっつ まゆ ふぁい ようくん すんいち 波 よしみん けむ ぜん ゆうなぎ Mami とっぽ ひらふじ ゆきちか 魔人 しんのすけ もっち エース ひろ もじ スマッシュ すいふく
モビちゃんも今年の9月で、購入して3年経ちます。
ということで、1ヶ月前から受けることのできる車検をしに行きました。
店に車検を委託すると、十数万円もとられるので、今回は自分で車検を通すことにしますた。
車を購入した時についてきた「24ヶ月点検整備記録簿」にそって、あらかじめ見れるところだけは見ておきました。
といっても、ほとんど見てないに等しく、モビちゃんに実際にある装置の点検項目の場所に、チェックを入れるだけでした。
さすがに、モビちゃんにない部品に、「見た」とチェックを入れれば、ダメでしょう。
どこの県民であろうと、全国どこの車検場でも検査を受けることができるということで、鳥取市にある車検場より、島根県松江市にある車検場に行きました。
道がすいていたので、ちょっと早く着きました。
でも、全然受験者がいなくて、ガラガラでした。
普段は、もっともっともっと人がわんさかいて、すごく時間がかかるそうな。
さっそく手続きをして、検査ラインへGO!
約20〜30mくらいの建物の中に、検査ラインがあって、自分で進みながら各項目の検査を行っていきまし。
まず、排気ガスのチェック。
試験機のセンサを、マフラにつっこんで、2種類のガスの濃度チェック。
OK!!
次は、まっすぐにすすめるかのチェック。
約2mくらい、ハンドルにさわらずにゆっくり直進。
ハンドルにさわると、逆にまっすぐに進めないと判断されて、OKがでない。
この試験も通過!!
次は、40km/hで走行して、パッシングのするやつ。
タイヤは、ローラに乗っているので、車自体は前にはすすまず、タイヤだけがまわる仕組み。
メータのチェックかな?
何の試験なのか分からないまま、OKが出るw
次は、前照灯の照らす位置のテスト。
ハイビームにして、あとは試験機にまかせるだけ。
コツは、自分は車から降りること。
車に乗っていると、自分の重さで車両が沈み、わずかに照射位置が狂うそうじゃ。
でも、実際に照射するのは、自分が乗っているときなので、乗ったときに測定しないといけんと思ったのじゃが・・・。
このテストは、OUT!!
左が2cm、右が5cmほど照射位置が低いとのこと。
あとで調整することにする。
次は、保安装置のテスト。
車体を少しの時間、強くグラグラと揺らしてみて、燃料の漏れ、部品の取り付けの緩み、その他何か以上がないかのテスト。
これもOK。
次はブレーキのテスト。
音声案内に従って、ブレーキを軽く踏む、強く踏むなど、音声どおりにやればいい。
これも通過。
最後に、機械ではなく、人の目によるチェック。
タイヤが通る幅に2枚ほど、渡り板があり、板の下に人が入れるスペースがあった。
その板の上に停車。
車体の下で、検査ハンマをもった検査員が色々とチェックをする。
上では、ウインカー、ハザード、テールランプ、スモール、ワイパ、ウィンドウォッシャなどの項目を、試験官に言われたとおりにやっていく。
それが終わったら、いったん車から降りて、試験官が車内になんか違法な改造とか、異常がないか、軽く目視検査。
以上、全ての検査項目終了。
始まってから、約5分ほどで終了ww
ヘッドライトの照射位置の調整ネジを、ドライバーでちょちょいといじって、もう一度検査ラインに入る。
人が多ければ、ここでまた何十分も待たんといけんけど、今日はまだ盆休みということもあってか、超ガラガラだったので、すぐに再入場できたw
今度は、前照灯のみの検査でいいので、「再検」「前灯」というボタンをおして、再び入場。
ライトをハイビームにして、自分は車から降りる。
すると、試験機がウイーンと動き出し、照射位置のチェックをする。
けっこう緊張の瞬間・・・。
次の瞬間、前方上の電光掲示板に、「○」と出た!
グッジョブ!!
続いて、右側の測定・・・。
こちらも「○」!
グッジョーーーーブ!!
1回の再検で、全ての項目をクリア!!
あとは、書類を渡して、手続きをして、車検証やステッカをもらって、終了。
帰りましたw
車検場に到着してから、出て行くまで、わずかたったの30分!w
しかも、全部でかかった費用は、店に委託するのに比べて、半分以下!www
グッジョブ!!
何日も店に預けて、自分は代車を借りて、そして十数万円も払うのが、アホらしくなったw
そしてそのまま、車検を終えたモビちゃんに乗って、帰りましたとさ★